お米作りに取り組む理由

こんにちは。
Happy Eco Life Kitchenの間(はざま)絵莉子です。

現在、マイチーズの事業の一環として、農薬・化学肥料を使用しないお米づくりにも取り組んでいます。
その理由についてご紹介します。

1. マイチーズ作りの一部だから

マイチーズの原料は日本のお米です。お米作りは原料作り、マイチーズの一部です。お米作りから取り組むことで、生産者としての苦労や状況を理解することはもちろん、日本の文化についても理解したいと思っています。

言葉を含む日本の文化ってお米に関するものがたくさんあるんですよね。
そうしたことも理解しながら、ご紹介できたらと思っております。

2. 食料自給率を上げたいから

日本の食料自給率は40%に満たないと言われています。
先進国の中でもかなり低い数字です。

また作物によって自給率は異なります。
小麦は13、油は3%と低いものはとことん低いのですが、お米は97〜99%と高い数字を誇っています。

しかし日本は農薬も化学肥料も海外からの輸入に頼っており、慣行農法で行われているお米作りは農薬・化学肥料は海外からの輸入なしには立ち行かなくなります。できる限り自分たちの食料は自国で生産するために、農薬化学肥料を使用しないという意味で「真の食料自給率を上げること」に貢献したいと思っています。

3. 日本の農家の高齢化が進んでいるから

日本の米農家の平均年齢は70歳と言われています。
日本の主食を作る人たちですよ…?
10年後、今主食を作っている方達がみな作り続けられるとは思いません。

そう考えた時に、「自分でやるしかない」と思い米作りから取り組むことにしました。

毎年就農者の数は10〜15万人減少しているそうです。(出典:https://minorasu.basf.co.jp/80076 )

それに対し、新規就農者は毎年6万人程度です。(出典:https://agri.mynavi.jp/2018_09_01_38014/

農家は減っているけど、新しく農業を始める人は少ない。さらに49歳以下の新規就農者は20%程度と少ない。ということで一年発起です。

私は大学は農学部を出ておりますが… 米作りについてはほぼ未経験なので、現在大阪・奈良・和歌山で自然栽培の米農家さんにお手伝いに行って学びつつ、私が通っている畑も6畳ほどの小さな田んぼを作って米作りをしています。少しずつ自分の田んぼを広げて日本の食に貢献していきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました